2016年12月26日

オーロラ~旧車とオイル~をつぶやく

「オーロラ」・・・・

ゼネラルモータースのオールズモビル・ディビジョンのセダンです。

1995年から販売されました車ですが、2004年半ばのオールズモビル・ディビジョンの消滅で姿を消したのでした。

オールズモビルはGMのブランドとなる前は、自動車メーカーのひとつでした。

「オールズ・モーター・ワークス」の略称なんだそうです。





「旧車とオイル」・・・・・

旧車ではオイル選びにも気を使うそうです。

オイルには化学合成オイルと鉱物油があります。

1980年代よりも前のオイルシールは化学合成オイルに耐えられないんだとか。

劣化が進み、オイル漏れの原因になります。

オーバーホールなどでオイルシールが最近のものに交換していれば問題ないですが、鉱物油が無難です。







【クオーレ】・・・

初代はマックスクオーレとして1977年に登場しました。

1980年のフルモデルチェンジで単独のクオーレとなりました。

ちなみにこのとき、商用モデルの姉妹車「ミラクオーレ」も登場しています。

三代目は1985年から1989年まで販売され、日本ではクオーレは姿を消しました。

でも欧州では暫く続いたのでした。







「エブリィ」・・

スズキの軽自動車でワンボックスタイプの車です。

1982年からの登場で、キャリイバンの後継となっています。

二代目のときに550ccから660ccへの移行が行われました。

エブリィの初代ワゴンは4代目で、1999年のことです。

この年には、エブリィの電気自動車や天然ガス(CNG)自動車も登場しました。





〔長崎街道〕・・・

国道200号や国道3号、国道34号で、この名称が使われることがあります。

江戸時代に整備された長崎街道は、鎖国で日本で唯一だった外交を行う港に通じる道でした。

豊前国小倉の常盤橋と肥前国長崎を結ぶルートです。

途中に25の宿場が置かれました。

最大の難所は、福岡県飯塚市・筑紫野市間にある冷水峠だったそうです。



タグ :オーロラ

同じカテゴリー(自動車の雑談)の記事

Posted by ゴロゴロ at 05:15 │自動車の雑談