2016年11月02日

インテグラ~空冷ビートルの操作性~をつぶやく

「インテグラ」・・・・・

ホンダの車で、クーペ、ハードトップ、セダンがありました。

1985年にクイントインテグラとして登場したように、その後クイントの後継車種となりました。

1989のモデルチェンジでインテグラとなり、「カッコインテグラ」という通称がありました。

2006年に4代目で生産終了となったのでした。






「空冷ビートルの操作性」・・・・

空冷ビートルは旧い車だけに、購入するときには操作性のチェックは欠かせないです。

たとえばキーは1本でエンジン始動やドアも共用するのが今では当たり前ですが、中には別々のこともあるそうです。

またステアリングのガタや遊びなども重要です。

とにかく動かせるところはすべて触ってみることが大事です。







【カーニバル】・・・

起亜自動車が販売するミニバンです。

起亜自動車といえば韓国の自動車メーカーです。

この車は海外市場ではセドナという名前で販売されています。

韓国ではマイナーチェンジで「カーニバルII」とか、フルモデルチェンジ後に「グランドカーニバル」となったりしています。







「エッセ」・・・

非常にシンプルな感じの車です。

ダイハツの5ドアハッチバックの軽自動車です。

第39回東京モーターショーで出品され、2005年から販売されました。

翌年カスタムも登場し、2007年にはダイハツの創立100周年を記念した特別仕様車もとうじょうしました。

2011年にミライースの登場とともに姿を消しました。






〔清水バイパス〕・・・・

国道3号と国道208号のバイパスで、熊本市の北区と中央区を結びます。

周辺には、鉄道・路線バス・貸切バス事業者である熊本電気鉄道の本社もあります。

また浄土真宗本願寺派の寺院である浄行寺もあります。

さらに九州ルーテル学院大学やルーテル学院中学校・高等学校などもあります。




同じカテゴリー(自動車の雑談)の記事

Posted by ゴロゴロ at 05:07 │自動車の雑談