2015年06月22日

エキスパート~ドライバー保険~をつぶやく

「エキスパート」・・・・

4ナンバーのライトバンである日産・エキスパートは、アベニールカーゴの後継として登場しました。

1999年6月のことです。

ちなみに基本設計はアベニールと同じだったそうです。

そして、ADエキスパートの登場とともに姿を消しました。

2006年12月のことです。

ちなみに姉妹車のアベニールは、2005年9月に生産終了になっていました。







「ドライバー保険」・・・・・

ドライバー保険は、自動車運転者損害賠償責任保険のこと。

免許証を持っていても車は持っていない人の保険です。

友人の自動車、レンタカーなどを運転するときの補償です。

入れるのは自損事故保険、搭乗者傷害保険、それに対人賠償保険と対物賠償保険。

なお、親族、家族の自動車を借りて事故は補償されないそうです。






【エテルナ】・・・・・

1978年カープラザ店設置と同時に発売された三菱自動車の乗用車です。

1996年の車種整理の際に姿を消しました。

最後の5代目までの間に4ドアセダンだけじゃなく、4ドアハードトップ、5ドアセダンが販売されました。

実質的な後継車はカリスマといわれますが、この車種は短命で、間もなくアスパイアに引き継がれました。







「車検の予約」・・・・

ユーザー車検は飛び込みですぐできるものではないです。

普通は事前に予約して車検を受けることになります。

車検場ではたくさんの自動車が検査を受けるため、希望の日に車検を受けようとするなら、できるだけ早めに予約する事が大事です。

電話やネットで予約はできるようです。





愛車の査定、たった一つのお店の言い値では本当の価値は分かりません。買取店によって査定額が違うのはよくあること。だからタウンボックスの買取り査定も比べて選ぶのが正しい方法。ネット生まれの便利な仕組みがお助け。






〔第二京浜〕・・・

1952年の路線指定で国道1号となりました。

もともとは国道36号だったんだとか。

それまで国道1号だった第一京浜国道は、これに伴い国道15号に変わりました。

五反田から横浜市神奈川区までの国道1号の区間をいい、通称「にこく」とも呼ばれます。

1940年に開催予定だった幻の東京オリンピックのマラソンコースとしても挙げられていたそうです。



同じカテゴリー(自動車の雑談)の記事

Posted by ゴロゴロ at 05:34 │自動車の雑談