2018年02月09日

グランダム~松永道路~をつぶやく

「グランダム」・・・・

ゼネラルモーターズがポンティアックブランドで販売していた乗用車です。

日本でもヤナセやスズキが輸入していたそうです。

独特の尖ったフロントマスクが特徴の車です。

1973年から2005年までのようです。

最初のころはミッドサイズ、終盤はコンパクトに区分されていたようです。






「松永道路」・・・

福山市の松永地区や、尾道市の東部内の混雑を緩和するための道路なんだとか。

それとともに山陽自動車道と西瀬戸自動車道の連絡強化も目的みたいです。

区間は、広島県の福山市神村町から尾道市高須町までです。

国道2号のバイパスのため、松永バイパスともいわれます。





【衛生みちびきと自動運転】・・・

GPS技術を利用したバスの自動運転実験が2017年沖縄で行われました。

その特徴は、人工衛星「みちびき」を使ったこと。

米国のGPSの誤差10mに比べ、誤差を数センチに抑えられるそうです。

とんでもない精度ですね。

GPSだけではなく、高精度三次元地図も利用されました。







「ヴァリアント」・・・・

1950年代末に起こった小型車市場に向けて、あのクライスラーが作った乗用車です。

プリムス・ブランドで、1960年から1976年まで生産されました。

当初のボディタイプは4ドアセダン、4ドア3列ワゴン、4ドア2列ワゴン、2ドアクーペなどがありました。

その後コンパーチブルなども登場しました。






〔国別自動車販売2016〕・・・・・

2016年では中国が圧倒的に自動車販売台数が多いです。

2位の米国に1000万台を超える差をつけています。

この中国・米国が飛びぬけており、両国で4500万台超です。

3位の日本は500万台弱。

そしてドイツが4位で370万台、5位のインドは僅差です。

ところが2017年はインドがドイツを抜いて4位となるのでした。




タグ :グランダム

同じカテゴリー(自動車の雑談)の記事

Posted by ゴロゴロ at 04:09 │自動車の雑談